ご訪問ありがとうございます。
こちらの記事では、
- 副業ウーバーイーツが会社にバレないようにするための8つの方法
というテーマでお話させていただきます。
特に、以下に当てはまるお悩みをお持ちの方にお役に立てます。
- 副業でウーバーイーツを始めたいけど、会社にバレない方法はないかなあ?
- コロナの影響で給料が減ったためウーバーイーツをしているが、会社には内緒にしておきたい
- 副業がバレて会社を辞めることになってしまう事態は避けたい
このようなお悩みにお答えするために、抑えておくべき8つの方法をお伝えします。
- 副業していることを自分から言いふらさない
- 住民税の納付を自分でする
- 会社関係者が近くにいる地域は配達を避ける
- 顔を隠す
- 日焼けを防ぐ
- 配達に使う車両や服装を変える
- 交通ルールを守り、安全運転を徹底する
- 感染症対策を徹底する
このうち1と2については、こちらの記事でも述べていますので、合わせてお読みいただければ幸いです。
本題に入る前に、少しだけ自己紹介させてください。
- Lisung(リースン)と申します。
- 大阪で副業として2019年9月よりウーバーイーツの配達員をやっています。
- 配達回数は2020年8月時点で1400回以上、概ね97%以上の評価をいただいています。
こちらの記事を書いているのは・・・
どうぞよろしくお願いいたします。
それでは、順にご説明いたします。
副業ウーバーイーツの会社バレを防ぐ8つの方法
副業していることを自分から言いふらさない
副業がバレる一番の原因は「自分から副業をバラしてしまうこと」です。
自分の自己承認欲求を満たしてほしくて、つい誰かに教えたくなります。
しかし秘密にしておいてほしいと思っていても、人は噂話が好きな生き物です。
翌日には自分が副業していることが会社全体に広まってしまっていることでしょう。
特にSNSにも注意が必要です。
自分のアカウントが特定されて、副業をしていることが会社の誰かに広まってしまう危険性は十分にあります。
絶対に会社にバレたくない場合は、自分からバラすような発言・行動は絶対にしないことです!
住民税の納付を自分でする
副業が会社にバレる原因のもう1つは住民税です。
会社の給料から天引きされる住民税の金額が、例年に比べて、あるいは周りの従業員と比較してやや高いと経理担当者や上司が気づいた時に発覚します。
副業で利益が出た場合には確定申告が必要です。
確定申告の際に住民税の納付を自分でするようにすれば、副業分の利益から発生した分の住民税については会社の給料から天引きされることはありません。
この点、ウーバーイーツは雇用契約ではない点が大きなメリットになります。
ウーバーイーツから得る報酬は給与所得ではなく、事業所得または雑所得扱いになります。
ですので、確定申告の際に住民税を自分で納付するように手続きができます。
これにより、会社から住民税の天引きがされずに済みます。
住民税を自分で納付することによって、会社にバレないようにすることができるのです。
会社関係者が近くにいる地域は配達を避ける
当然ですが、会社の近くで配達するのは絶対にNGです。
いつどこで会社の上司や同僚に出くわすかわかりません。
また、会社の上司や同僚が住んでいそうな地域もわかる範囲で極力避けた方がいいでしょう。
取引先の会社関係者の居住地もわかる範囲で避けるべきです。
取引先の会社の従業員に自分がウーバーイーツの配達員だと知られてしまう可能性は0ではありません。
いつどこで誰が密告してバレるかわからないのです。
ただしウーバーイーツでは配達先を事前に知ることができません。
ですので万が一配達先が会社の近くになってしまった場合は、できるだけ周りの人と顔を合わさないようにする必要があります。
そして配達が終わったらいったんオフラインにするなどして、その地域からすぐに撤退しましょう。
もっと稼ぎたいからといってオンラインのままにするのは自殺行為です。
会社関係者に遭遇する確率を上げてしまうことは避けておいた方が賢明です。
顔を隠す
マスクの着用は今となっては当然の義務になっていますが、感染症予防だけでなく会社バレを防ぐ観点からも非常に有効です。
もちろん配達中ずっとマスクをつけたままにしてしまうと熱中症になる可能性が高くなりますので、適宜マスクは外す必要があります。
ただ、いつどこで自分の顔が会社関係者に見られるかわかりません。
マスク以外に顔を隠せるアイテムを見つけておくとよいでしょう。
顔全体を隠せるUVカット帽子があれば、顔を隠すことができると共に、日焼けを防止することもできます。
ただしこちらの帽子は顔まで完全に隠れてしまうため、不審者に思われないよう、お店やお客様の前では外しておく方がいいでしょう。
帽子は自分で持っているので首回りだけ隠せればいいという方は、UVカットフェイスカバーもお勧めです。
ウーバーイーツの配達に使う帽子の必要性については別途記事にまとめていますので、合わせてご覧ください。
日焼けを防ぐ
ウーバーイーツを日中ずっと稼働していると、きちんと対策をしていなければ簡単に日焼けしてしまいます。
今日やばかったんやな太陽 pic.twitter.com/SZMfCsErLR
— ♡ゆーちゃん@配達員 尼崎 (@Uchaans2) August 10, 2020
日焼けしたまま出社すると、誰からも理由を聞かれないまま1日が過ぎるということはまずありません。
特に新型コロナウイルスが流行して外出が自粛される状況下において、旅行に行っていたなどという苦しい弁解はできません。
日焼けの言い訳としてはせいぜい、健康のためジョギングを頑張っていましたというところでしょうか。
日焼け対策としては、真夏の暑い時期であっても長袖・長ズボンは必須です!
顔や首はもちろん、見落としがちな手の甲についてもしっかり日焼け対策をおこないましょう。
夏の間は冷感シャツや冷感手袋などを活用すれば、炎天下での配達がかなり楽になります。
ただし>顔や首回りなどはたとえ日焼け止めクリームを塗っていたとしても、汗でクリームが落ちてしまって効果が薄れ、若干の日焼けをしてしまう場合があります。
ですので1日に何回も塗り直す必要があります。
目立った日焼けは避けたいという方は、配達する時間を短くするか、夜だけ配達するなどの対策が必要です。
もしくは、先にご紹介したUVカット帽子もしくはフェイスカバーを着用してもいいでしょう。
配達に使う車両や服装を変える
普段出社する際に自転車やバイクを使用している場合、配達用に使う車両は別のものを用意しましょう。
特にバイクはナンバープレートでバレてしまいます。
配達のために車両を別で用意するのは費用がかかってしまいますが、絶対に会社バレをしたくないならばこの方法を取るべきです!
配達用の車両を用意するのにかかった費用は、確定申告の際に経費として計上できますので、出し惜しみせずに用意しましょう。
また、勤務時とは違う服装も必要です。
普段はスーツで出社しているという方は普段着でも構いませんが、普段着で会社関係者と接する機会のある方は注意が必要です。
メガネや帽子を身に着ければ、身バレの確率も減ります。
念のため靴を変えることも有効な対策となるでしょう。
交通ルールを守り、安全運転を徹底する
道路交通法に違反したり、交通事故を起こしたりすれば会社にバレます。
配達員による交通ルールの無視や事故はSNSやメディアでも頻繁に取り上げられるように、かなり目立ってしまいます。
配達用バッグを背負っていて交通ルールを無視して警察の取り調べを受けることになったり、事故を起こしたりしてしまったら洒落になりません。
怪我や事故、警察の取り調べの経過報告を会社にもしなければなりません。
ウーバーイーツは何かとメディアの標的にされやすいことにも注意が必要です。
自分の所属する会社が副業禁止であった場合、事態はかなり深刻なことになることは想像に難くありません。
安全運転を心がけ、無理な配達は絶対に控えましょう。
感染症対策を徹底する
新型コロナウイルスに感染した場合、会社に報告義務が必要ですので、副業ウーバーイーツがバレる可能性が高くなります。
したがって、交通事故と合わせて最も注意しなければならないのが感染症対策です。
目に見えないウイルスですので、完全には防ぎようがありませんが、対策を十分に行うことで感染症を予防することは可能です。
手洗い、手指の消毒、うがいをこまめにするのはもちろんのこと、他人と密接状態になることは避けましょう。
特にマンションなどへの配達の際、エレベーター内での密集状態には注意してください。
マスクの着用以外に、フェイスシールドを取り付けると、感染症予防と共に身バレを防ぐ効果も得られます。
日焼け防止と並行して対策したいなら、サンバイザーもお勧めです。
また、感染人数が多く報告されている、人が密集しやすい地域への配達は避けるのも1つの手です。
万が一新型コロナウイルスに罹患した場合、感染経路やその後の行動を確認するために自分の行動経路を事細かく会社に報告する義務が発生します。
感染が配達中のことであった場合、副業でウーバーイーツをしていることがバレてしまうだけにとどまりません。
不特定多数の人にウイルスをばらまいたことになり、取り返しのつかない事態に陥ります。
少しでも体調がいつもと違うな?と思ったら、すぐに配達を辞めて病院で検査を受けてください。
配達中の感染ではなく、プライベートでの買い物などで感染したという方向に報告を持っていくためには、おかしいと思ったときにすぐに行動に移す必要があります。
「自分は大丈夫」などという根拠のない盲信は今すぐ捨てて、感染症予防対策を徹底しましょう。
厚生労働省のホームページでは、新型コロナウイルス接触確認アプリ「COCOA」が提供されています。
配達員は特に人と接触する機会も多いので、インストールしておくことをお勧めします。
まとめ
以上、副業ウーバーイーツが会社にバレないようにするための8つの方法についてご説明いたしました。
やや面倒に思うかもしれませんが、しっかりと対策を立てればバレる心配はまずありません。
特に事故と感染症については最も重要な対策となりますので、怠ることのないようにしてください。
ご安全に、そして楽しいウバ活をお送りください!
コメント